フィコカリス・シムランスです。。。
今日は珍しく開放で撮ってみました!!(^^;)
次にホウセキキントキです。。。
水温が上がっても、冬の生物が出始めてますね・・・。
バラハタ幼魚です。。。
先端で前々から情報があり、ようやく撮ってこれました(^O^)
前回見たのはいつだったかなぁ??
次にウミウシカクレエビONイボベッコウタマガイです。。。
ニシキウミウシとかと違い渋い感じになりました!!
最後はテヅルモヅルエビです。。。
昨日のナイトで見てきました!!
数個体付いている中で一番大きい個体!でも小さい(^^;)
まずはコケギンポです。。。
黄金のコケギンポ!継続確認出来ています!!
次にイロカエルアンコウです。。。
ボディが真っ黒で、ファインダーを覗いても目が分かり辛く撮り辛い・・・
ワイドの方がいいかも!!
最後にナマコマルガザミです。。。
この子には悪いけど・・・目的はウミウシカクレエビ!何だけどなぁ~と思いつつ撮ってます(笑)
まずはアヤトリカクレエビです。。。
久々に撮ってきました!!
ナシジイソギンチャクが開いてくれると最高なんだけどなぁ~
次にオトメハゼです。。。
大きく成長していましたが、こちらは久々に見ました!!
何気にベラとのコラボってみました(笑)
最後にキリンミノです。。。
可愛いサイズがいい所に居てくれました!!
こちらは、はごろもマリンサービス大瀬崎の画像・動画投稿ページです。
返信コメントに写真を掲載できますので皆様もどんどん投稿してください。